kuze takaomi
  • Home
  • 詩
  • 令和三年日本の形
  • オンラインストア
  • Contact
  • profile
  • blog
  • 令和三年イベント予約ページ

その時の話し​

le mand

12/4/2018

 
10月27日に千葉でやった朗読の本番の映像です。


雰囲気が分かります。
初のクラブイベントに詩の朗読で出演というアウェイな感じかと思ってましたが。

なんせ、直前までの出演者さんはいい音楽でフロアを踊らせてるわけです。


でも始まってみたらみなさんこのストイックな状況をすんなり受け入れてくれてすごくちゃんと聞いてもらえて、とても良かった。

全然アウェイじゃなかった。
偏見はいかん。みんなTOMODACHI!!

途中で森くんにも踊ってもらってます。


観てくださってた方からお題もらって即興で詩を読んだところです。

なんと8分間を手探りで紡ぎました。

くそ楽しい。ヒリヒリした!またやろう森くん。


よかったらみてください。
音楽は盟友、市川ロ数
「今回音はただの要素だから、久世くんの朗読でしか前に進まないから。音を待たずに久世くんの勝手に読み進めて」
という最高の言葉に勇気付けられ、やりまくりました!

主催のゆうくん含め演者関係者のみなさんもありがとうございます!
またやりたい!では!

    久世孝臣

    詩人・演出家。
    過去の作品の記録を書いていきます。

    アーカイブ

    8 月 2021
    5 月 2021
    9 月 2020
    5 月 2020
    2 月 2020
    11 月 2019
    8 月 2019
    6 月 2019
    3 月 2019
    2 月 2019
    12 月 2018
    11 月 2018
    10 月 2018
    9 月 2018
    8 月 2018
    5 月 2018
    1 月 2018
    12 月 2017

    RSS フィード

    カテゴリ

    すべて
    ヤンサン
    ヤンサン美術部
    ワークショップ
    活動報告
    言音(ことね)
    身体のコラム
    誰かの話し
    僕とパンツとトンプソン

パワーの元は、 カスタマイズ可能なテンプレートを使用してあなただけのウェブサイトを作成しましょう。
  • Home
  • 詩
  • 令和三年日本の形
  • オンラインストア
  • Contact
  • profile
  • blog
  • 令和三年イベント予約ページ